悩める50代男、一歩踏み出さなきゃ

仕事で心身ともに疲れ果てた経験が、人生の分岐点。男の平均寿命約80歳、人生時計として一日に換算すると50歳では午後3時 60歳では午後6時のようだ   気づけば人生の夕暮れ時 時は今も刻んでいる 残された時間はない いつかするんじゃなく、今踏み出すんだ。 

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

イデア 京都西院の喫茶店  店名がどうしても気になる

京都西院の喫茶店 イデアに伺いました。 エントランスの意味深なイデアの文字 四次元のように歪んだカタカナ文字のイデア COFFEEのFFの2文字を1文字で表すロゴ イデアのいろんなロゴがお店のオリジナルを表しています。 お店は、お年を召された女性店主がひ…

5.7.5 稲株や コスモスの花 青き空

嵐山大覚寺にいく途中の田園風景、田んぼの真ん中の畦道沿いにコスモスが咲いてました。 鮮やかな薄紅色と濃い紅色に染まったコスモス。 青い空とコスモスの色合いが素晴らしく、引き寄せられました。 稲刈り後の株、コスモス、青い空。 俳句と言えるもので…

嵐山泉仙 懐石弁当と会席弁当

京都の紅葉に、懐石料理が食べられれば最高ですよね。 嵐山の二尊院や祇王寺をもう少し超えた所に、割烹料理の泉仙さんがあります。 昨年も紅葉の時期にお邪魔しました。このお弁当が、お麩や田楽など、ねっとり系の僕の好きなものが詰まってます。他にもも…

東福寺と泉涌寺 楊貴妃観音像にうっとり

京都を代表する紅葉の名所である東福寺と美人祈願の観音さまと親しまれている楊貴妃観音像がある泉涌寺を訪ねました。 東福寺には朝9時頃到着しました。 紅葉の絶景と呼ばれる通天橋からの眺めです。 真っ赤な紅葉と雲がかかる青空との対比、落差のある構図…

喫茶パル 京都今宮神社あたり マスターの姿勢がお店そのもの

京都今宮神社あたりにある、喫茶パルに伺いました。 マスターのアイロンをあてた真っ白のワイシャツに赤ネクタイ姿 サイホン珈琲250円 常連客御用達のカウンターのみのお店です。 想像していたザワザワ感とは、全く真逆の雰囲気でした。 70歳は超えていると…

5.7.5 人生も 燃え行く果ての 落ち葉かな

今日は、朝夕のわんこの散歩以外外出せず、特になにもしない一日でしたが、夕方道路に落ちた落ち葉を見て一句。 人生も 燃え行く果ての 落ち葉かな 新芽から青葉、青葉から鮮やかな紅葉の青年期を見せた後、散りゆく落ち葉。 でも、道路に落ちている葉を見た…

行く秋を 過ぎれば知らぬ 我が身かな  本当に詠みたかった想い

行く秋を 過ぎれば知らぬ 我が身かな 行く秋という季語に去年の秋の意味はないと思いますが、自分にとって仕事に明け暮れ、感情がなかった、去年の秋を思い出しながら、詠んだ句です。 昨年の秋の自分に、その秋を過ぎれば、次の年の秋には、変わろうとする…

5.7.5 秋の夜に 気温の魔法が かかるかな

昨日と違い、今日は朝から暖かく、きれいな紅葉をまた、見てみたい気持ちになりました。 夜から朝にかけて冷え込む気温によって、色づく紅葉を思い、考えた一句。 秋の夜に 気温の魔法が かかるかな 描いてできる色でなく、自然が織りなす魔法のパウダーが、…

5.7.5 足りないよ 100色絵の具 落葉かな

今日の天気は、一日中どんより曇り空です。 昨日の嵐山に行ったときの紅葉の美しさとは違って、近所の道路沿いの木々な葉が紅葉の最盛期を過ぎ去り、風に舞いながら、紅葉に染まった色とりどりの葉が道端にたくさん落ちていました。 今日は、家の中で服を着…

5.7.5 秋風や 行ったり来たり 遅刻かな

今日嵐山へ観光に行こうと早起きし、わんこの散歩にいったとき、いつもの服装では肌寒く感じました。嵐山の気温を調べても都心より、低い気温でした。 朝夕の気温差が大きいので、家を出る前、いつもより厚手のシャツにしようか、いつものシャツにしようか、…

5.7.5 古池や 鴨が羽ばたく 水浴びて 嵐山大沢池にて

嵐山大覚寺を訪ねました。 大覚寺にある大沢池は、日本最古の庭池と言われています。 この大沢池は、松尾芭蕉が詠んだ 古池や蛙飛び込む水の音 この古池のことと言われています。 嵐山の中心地から離れた山里にある大沢池は、本当に静かです。 大沢池は、芭…

廣瀬珈琲店 嵐山 初めてでも常連客 名言あり

嵐山 廣瀬珈琲店にお邪魔しました。 年配のご夫婦が営まれてます。 シナモントーストが名物です。 洗面台には、だれかの名言がありました。 英語版もあります。 マスターに聞くとだれの言葉かわからないが、いい言葉だったので、飾ってるとのこと。 調べまし…

5.7.5 来年も またいきたいな 嵐山

嵐山の渡月橋を逆光で撮りました。 光と影のコントラストで幻想的な感じです。 その前に撮った逆側からの写真 同じ場所、同じ時間とは思えない写真です。 紅葉の名所、宝厳院を訪れました。 苔の緑と紅葉の橙色が映えます。 差しこむ光が御光のようです。 敷…

再願 哲学の道沿いの喫茶店

京都の哲学の道を、南禅寺から銀閣寺まで歩きました。川沿いの桜並木は、すっかり落ち葉になってましたが、それでも雰囲気があります。 哲学の道沿い「再願」という喫茶店を訪れました。 エントランスは古びた洋風です。 老夫婦で営まれています。 店内は、…

また俳句できた 5.7.5 これからは 思うがままの 人生を

これまでの人生を否定するのでない。 環境には大きく左右されるとはいえ、日々自分で数えきれない選択を重ねてきた結果が今の自分。 でもやっぱり、仕事によって多くの犠牲を払ってきた。けれど、仕事をしてこなければ、今の生活もできていないはず。 60歳で…

詠みます これまでの 生き方正す 五十代

NHKで、正岡子規の特集をしてました。 子規は、30代の若さで亡くなってますが、数多くの俳句を残しています。 明治時代の方ですが、これまでの難解な古語を使うような文学作品でなく、誰もが読みやすい簡易な表現を広めるのに尽力されたようです。 古池や蛙…

ブログアクセス数 2000件突破できました

ブログ開設1ヶ月強、初めの1000件達成よりも、早い期間で同件数を達成できました。 アクセスいただいたみなさん、本当にありがとうございました。 いつまでも右肩上がりにいかないのが、学校の成績と給料です。 1000件を超えた頃から、ブログを書かなくては…

みかえり阿弥陀如来像の奥深さを感じる 永観堂

永観堂の境内にある「みかえり阿弥陀如来像」は正面ではなく、左側を向いてる珍しい像です。 正面を向いていない理由に込められた思いはいくつかありますが、そのひとつに一番印象に残ったのが、遅れたもの達を待つ姿勢という意味です。 永観堂の紅葉を見な…

紅葉の永観堂 これからが見頃

京都 永観堂へ紅葉を見に行きました。紅葉の永観堂と称されているのに、これまで一度も行ったことはありませんでした。 混雑を避けるため、午前中に拝観しました。 放生池の向こうに多宝塔が見えます。 場所によって色づきも違ってます。 建物越しに見える紅…

岡崎コーヒー サイホンが歴史的文化遺産 永観堂

京都 永観堂近くの岡崎コーヒーさんを訪れました。 カウンター5席、テーブル2席の小さなお店をマスターお一人でなさっておられます。 クラッシック音楽が流れる中、常連のおじさんお二人がおられました。 常連の方に聞くと、この永観堂のまわりに馴染んでい…

これからは、私の人生時計を刻んでいく

ブログを初めて1ヶ月余りが過ぎました。 初めての投稿記事には、ブログを始めたときの自分の思いを綴っています。 けれども、自己紹介欄は、何を書いていいのか定まってなかったので掲載してなかったのですが、最近、人生時計という言葉を知り、いまの50代の…

朝バッタを見つけました。

朝、バッタを見つけました。 子どものころ、草むらでよく見かけたものですが、前回いつ見つけたかというと記憶にないぐらい昔のことです。 生息する場所は、田舎の草むらや河川敷などのイメージがあったのですが、都市部の公園でも見られるようです。 全国的…

レストインデカンショ ドライブインで一服

兵庫県丹波篠山、国道176号線沿いにあり、すぐそばもJR西日本の電車が走っているのが見えます。地元客やバイクで立ち寄った方々など、ご飯時は過ぎてましたが、けっこうお客さんが来られてました。 看板は昔のままで年月を感じさせます。 店内は食堂と喫茶に…

「明日のパン」 なんか歌できそう

ケンミンショーの大阪版で、「明日のパン」という企画をやってました。おばちゃんが自分の娘に明日の朝ごはんのパン買ったよというようなことを毎日のように聞くという、関西ではあるあるなことです。 私も毎日のように、いま家にあとパン何切あったかな、何…

ブログを始めて1ヶ月 誰もが伝えたいことを発信できる

読者登録数が50を超え、あと3人で自分の年齢の55に到達するまでになりました。 みなさんご覧くださりありがとうございます。 自分と同じように手探りの中、初めてブログに挑戦した方もたくさんおられ、勇気づけられます。 ブログを始めた頃は、1ヶ月後のイメ…

今まで気づかなかった風景に気づいた

兵庫県では、これから厳しい冬を迎える丹波地方をドライブしながら、目に映る遠くの景色を見ていました。 川沿いをいつまでも続く木が色づいて秋の風景を彩っていました。 その木は、桜です。 いままでは、桜の木は春になると、後何度観れるだろうと思ってま…

引き返さずにいられない巨大コーヒーポット 地元愛珈琲

兵庫県豊岡市、もう久美浜に近い場所にそれを見つけ、通り過ぎましたが、一瞬振り返り、あれはなんだ、絶対ええ喫茶店に違いないと感じました。 田舎道を車で走るときは、ええ感じの昭和地元喫茶店がないか、アンテナを張りながら走っています。 昨日見つけ…

たまたま見つけた 高蔵寺の紅葉

夕日ヶ浦温泉の帰り、山々が所々色づいているので、高速でなく、下道を走ることにしました。 たまたま国道沿いの曲がり角に、お寺の紅葉見頃ですという、垂れ幕が飾られていました。 丹波篠山の道すがら、案内に進むと山の中へ中へと進んで行きました。 お寺…

定年オヤジ改造計画 夫源病は保険が効きません

出石そばを食べにいったとき、垣谷美雨のサインがありましたが、垣谷さんが作者である、「定年オヤジ改造計画」郷ひろみさん主演、NHKで夕方再放送をしており、テレビ欄をたまたまみて、途中からでしたが、見ることができました。 夫の郷ひろみが、夫源病を…

夕日ヶ浦温泉 ひと足早いカニ

京都府の日本海の夕日ヶ浦温泉の民宿にカニを食べに行きました。 まだ、カニの解禁前なので、冷凍ということですが、店主の目利きが良いので、身がふっくらしており、甘かったです。 こんなお腹いっぱいカニを食べるのは、生まれて初めてです。 これも今まで…